「駒沢ドッグストリートプロジェクト」~駒沢公園お散歩教習所とは?

あなたも、愛犬といっしょにお散歩達人を目指しませんか?

 私たちが、車を運転できるようになるためには、段階を踏んで練習します。

交通ルールを知り、それを守ることはもちろんですが、まず、教習所内で、実際の運転場面を想定して、基本的な技術を学び練習します。
仮免試験合格となれば、次へのステップ路上教習
へと進みます。

まちや、公園でも、様々な目的で、様々な方々が利用しています。 
犬が好きな方も苦手な方もいらっしゃいます。
・リード着用
・フンの始末

これらは、誰でも最低限守らなければいけないルールです。
そして、まわりに気を配るマナーはだれでも実践できることです。

それだけでなく、
どのようにすれば、人も犬も楽しくお散歩できるようになるか、そのための練習の場が必要です。
犬を知り、犬とのお散歩を楽しいまち歩きに変えていきましょう!

「駒沢公園お散歩教習所」は、
”犬と遊ぶ・犬を知る+マナー”この趣旨に賛同される方ならどなたでも参加できます。
あなたも、愛犬といっしょにチャレンジしませんか?

☆「駒沢公園お散歩教習所」は、こんなイメージです。駒沢公園内が教習所。

「駒沢公園内のお散歩練習」===「教習所内の車の運転練習」

      「検定初級」      ↓    仮免試験

      「検定中級」      ↓    路上教習

      「検定上級」      ↓    免許取得

「駒沢公園お散歩教習所」で、愛犬と楽しくお散歩練習をし、その成果をこまいぬ検定で試します。

教習所で、お散歩術を身に着け、愛犬といっしょに出かけられるところも増えると、生活が広がります。

もちろん、まわりの方だって、安心していられます。

「駒沢公園お散歩教習所」は、月1回ペースで開催。

HPでお知らせを出します。

*********都立公園 犬と散歩する際の注意*******************************************

1 あなた(飼い主)にとってかわいいペットでも、犬が嫌いな人やこわいと感じる方もいます。公園内での放し飼いは絶対にやめ、引き綱などでつないでください。

2 公園内を衛生的に使用する事を心がけ、フンは飼い主が持ち帰って始末しましょう。

3 公園は、どなたでも利用できる公共の場所です。利用マナーを守り、他の方への迷惑がかからぬよう心がけましょう。

4 公園内では、公園管理者等の指示に従ってください。

 

”犬を知る!犬と遊ぶ+マナー”

駒沢ドッグストリートプロジェクトのはじまり

”駒沢を、日本で一番、人も犬も幸せなまちにしたい!”

そういう思いで、犬を愛すそういう人のまちづくりとして活動を始めました。

ところが、地域の方や、商店の方のお話をうかがっていくうちに、マナーが問題となっていることがわかりました。

マナーや、まわりへの気配りができる飼い主が増えれば、だんだんまわりも受け入れ、犬が苦手な方も落ち着いて生活することができます。

そして、何よりそれは、飼い主と愛犬との生活を楽しく豊かにすることになります。

愛犬を連れて、公園を散歩、お店で買い物、時にはカフェでくつろいだり、まちで出会う方とお話したり・・・・・なにげない日常をもっと心豊かに楽しめるものにしたい。

そして、駒沢には、他にはない専門的で、個性的なお店がたくさんあります。これらのお店が結びついて、一つの大きなお店のようになったらどんなにすてきだろうか

そのため、 「ドッグストリート」(商店・団体ネットワーク)と「こまいぬクラブ」(飼い主のクラブ)を組織し、駒沢公園周辺で、「犬を介したまちづくり」に取り組んでいます。

・「ドッグストリート」・・・駒沢公園を取り囲む4つの通り(青山通り・駒沢公園通り・駒沢通り・自由通り)に立ち並ぶお店や施設の緩やかなネットワークです。

・「こまいぬクラブ」・・・犬と遊ぶ・犬と学ぶ・周囲に気を配るをモットーとする飼い主のクラブです。

「犬が好きな人と苦手な人」、「犬に関する商店と一般の商店」、「地域、まちの人」をゆるやかにつなぎ、だれもが生活を楽しめるまちを作りたいと活動しています。

 

ミッション

“犬をきっかけにだれもが楽しめるまちをつくる!”  

駒沢ドッグストリートがめざすもの

1.犬を連れた人が増えたおかげで、まちがきれいになった・・・・・・・と言われること

2.多様なお店が緩やかに連携していて町全体が大きなお店のようだ・・・と言われること 3.犬を好きな人も苦手な人も、誰もが互いを思いやるので安心だ・・・・と言われること  

こまいぬクラブのモットー

犬と遊ぶ、犬を知る+マナー

 

【現在までの活動】

☆2012年☆ 8月  世田谷ソーシャルビジネスセミナーに参加したメンバーが主となり、「犬を愛する人のまちづくり」として活動を始める。 当初は、「駒沢ドッグストリート商店街プロジェクト・準備委員会としてスタートしました。 ☆2013年☆ ・2013年度は、地域の絆事業として、毎月「駒沢ドッグストリート」新聞発行。地域に2500枚配布。 こまいぬ教室8回開催。「駒沢公園お散歩教習所」コース作りワークショップ4回開催しました。 2月  「こまいぬ教室」第1回開催(2日) 4月  駒沢1丁目、5丁目、地域の方へ挨拶状を配りました。 犬と共に楽しく学ぶ「こまいぬ教室」第2回開催(21日) 犬との入店について商店のリサーチを始めました 5月  駒沢公園通り 商店の犬との入店リストを作りました。 6月 「駒沢公園お散歩教習所」第1回春のコース作りワークショップ(9日) 第3回こまいぬ教室【16日) 駒沢公園通りで、回覧板(16日) 7月 駒沢公園で、地元の飼い主さんにお散歩インタビュー開始 第4回こまいぬ教室(31日)世田谷区地域の絆補助事業に採択される。 回覧板でのアンケート結果るやかなネットワーク作り。参加店46店舗。 8月 「駒沢公園お散歩教習所」第2回夏の夜コース作りワークショップ【30日) 商店マップ案作成 協力店説明、募集開始 世田谷区地域の絆事業として、マップ、新聞作成、地域の絆協力店50店舗。 9月 駒沢公園で、地元の飼い主さんにお散歩インタビュー。 マップ案作り 第5回こまいぬ教室(27日) 10月 動物感謝デー(26日・中止) ONE LOVE WALK 協力団体として参加 ONE LOVE賞受章 駒沢ドッグストリートクイズラリー実施 11月 「駒沢公園お散歩教習所」第3回秋のコース作りワークショップ(30日) 12月 第6回こまいぬ教室(16日) ☆2014年 1月 マップ作成開始 2月 お散歩コース案完成 3月 「世田谷ソーシャルアワード」において、駒沢ドッグストリートが「期待のビジネス賞」「せたがや社・審査員特別賞」受賞(3日) 駒沢公園お散歩教習所」完成ワークショップ       (1日) 第7回こまいぬ教室(15日)地域の絆マップ完成 「駒沢公園お散歩教習所」開校 4月 第9回こまいぬ教室(5日)